熊本県公安委員会
				多良木自動車学園
				〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町大字黒肥地310
			 
			
			
			
			
		 
		
		
		
			
				
				
				-  
					
						丸恵旅館本館の近隣風景です。
						まるで映画の1シーンですね。丸恵本館からは人力車が近隣まで送迎していただけます(天候などにより利用できないこともあります)。なんて風光明媚な合宿免許なんでしょうか!
					 
				 
				
				
				
				
					
						かじやまちの碑
						丸恵本館の近くに、加治屋町の歴史を読むことのできる、石碑があります。明示という時代がかつてあり、それは薩長の時代だったと言えます。加治屋町は、幕末から明治に活躍した偉人たちを多く輩出した土地として知られています。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						丸恵本館 相部屋内観です。
						丸恵本館は、レギュラー、シングル、ツインとお部屋の選べる人気の旅館です。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						ビジネスホテル多良木のシングルルーム
						ビジネスホテル多良木では、お客様共同で使えるインターネット端末がロビーに設置されているのに加え、なんと洗濯機の利用が無料!
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						志らき旅館のレギュラー(相部屋)客室
						合宿免許の宿舎、志らき旅館の相部屋は3名様までご利用いただけます。こちらもなんと、洗濯機の利用が無料! 実家に帰ったみたいw嬉しいですねえ。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						ホテルサン人吉 ロビー景観
						ホテルサン人吉です。気どりすぎない雰囲気が嬉しいですね。外の景色も気になります。無料の貸し自転車も1号~3号まで配備されています!
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						ホテルサン人吉のレストラン「コスタリカ」
						合宿免許の宿舎、ホテルサン人吉の二階にあるレストラン、コスタリカでは朝食と夕食を快適にいただけます(昼食は校内になります)。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						こちら、おおが温泉の内覧
						合宿免許の宿舎、ホテルサン人吉と、近場で提携されている温泉、おおが温泉はなんと、24時間営業なんでありますよ~。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						ライトアップされた湯の前温泉 湯楽里
						湯楽里熊本ではポピュラー観光地としても知られる湯の前温泉 湯楽里、夜の風景です。教習所から直線で6キロ程度の場所になります。合宿免許中にバスでの送迎を相談してみてくださいね。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						湯楽里の室内
						あらら、こちらは湯楽里の休息部屋でしょうか。合宿免許で卒検に合格したら、湯上りにまったりしながら、こんな部屋で思いを馳せたいものです。
					 
				 
				
				
				
				
					
						湯楽里の足湯
						足湯もすっかり浸透しましたよね。運転の脚の疲れを取ってください。身体への良い効果が大変注目されています。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						合宿免許で一息つこう。こちらは夜のえびす温泉センター入り口
						えびす温泉センターは学校から送迎バスで10分! 実はここ、男女合わせて3種類のサウナがあったりもするんです。サウナはスチーム、遠赤外線、ミストだそう。
					 
				 
				
				
				
				-  
					
						えびす温泉センターで歩行浴!
						夜のえびす温泉センターも趣がありますね!
					 
				 
				
				
				
				- 
				  
				  
		            お友達と出会えた記念に梨狩りはいかが?
						そして秋の合宿免許には、梨狩りがまっているんです!